日本財団 図書館


 

本日の使用楽器

アントニオ・ストラディヴァリ1708年製作

「ハギンス」 藤原浜雄氏使用
1880年頃ウィーンの旧皇帝からW.E.Hill&Sons商会にもたらされ、天文学者であるWilliam Hugginsが購入した。ハギンス卿が偉大な収集家であったため「ハギンス」と呼ばれている。同郷の死後著名なコレクターであるRichard Bennett氏に渡った。
1919年に著名なコレクターFelix Kahn氏が購入、1924年にブエノスアイレスのGustavo Hertenの手に渡った。また、1931年にこの楽器はニューヨークのCharles Petschek氏が取得し、その後1989年頃国際的なソリストで日本でも演奏活動をしているCho−Liang Lin氏が購入し、ハギンスの音色は高く評価されてきた。現在の技術をもっても解明することができない、制作当時の赤茶色のニスが広範囲にわたり残っており、代々、楽器に深い理解のあるコレクターによって大切に受け継がれてきたことを物語っている。
1995年3月、日本音楽財団は日本財団の支援を得て、Cho−Liang Lin氏よりこの楽器を購入し、現在に至っている。

 

Antonio Stradivari Violin 1708 'Huggins'

Performer: Hamao Fujiwara
"Huggins" is an attractive and typical example of Stradivari' s work and is in an excellent state of preservation. The varnish is of a rich orange colour to gold on the back. Judging from its current condition and history of owners, it is clear that it has been in caring hands who appreciated its precious value. The first concrete record shows that the instrument was brought to W.E. Hill & Sons in about 1880 by Old Zach of Vienna. It was then sold to William Huggins, a well known British astronomer whose name this instrument bears. It belonged to four different owners since then and in 1931, the violin was sold to Charles Petschek of New York and it remained in his family until being purchased from his heirs by the well-known soloist Cho-Liang Lin in around 1989. Mr. Lin has used it in almost all his concerts and CD recordings since then. This violin has always had a reputation for superb sound. In March 1995, with the support of The Nippon Foundation, Nippon Music Foundation purchased this instrument from Cho-Liang Lin.

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION